卵かけごはんはすっかり
日本の国民食になりました。
卵かけごはん用醤油が
売られるくらいのものです。
文句なしに美味しいですよね。
そんな卵かけごはんですが、
どういう効用があるのか、
聞いてきました!
卵かけごはんはカロリー高い?
卵かけごはんのカロリーです。
ごはん(100g):168kcal
生卵1個:77kcal
醤油:1kcal
でたしても
300kcalいかないくらいで
決して高いわけではありません。
むしろ総合的に栄養が取れるので、
ダイエット中におすすめです。
ただ、
卵かけごはんは流し込むように
食べる事ができるますよね。
ずるずるとカレーは飲み物的な
感覚で食べてしまう人もいます。
そうして一度に
食べてしまっていると
消化に悪く太りやすくなります。
卵かけごはんはカロリーだけ
を見てみれば、
一般的なカロリーです。
低カロリーだというわけではありません。
そう思い込んで
どんどん食べてしまうのは、
太る原因となってしまいます。
食べすぎる人には要注意です。
どうしても
お腹が空いてしまうという人は
もやしや豆腐など腹持ちのいい
低カロリーなものを食べるように。
スポンサーリンク
卵かけごはんは夜食べても良い?
22時から午前2時の
黄金のデブ食ゾーンを除けば、
夜に食べても大丈夫です。
するっと食べられるので、
卵かけごはんは
簡単な夜食にぴったりです。
是非とも食べてください。
卵かけごはんは健康に悪い?
そんなことはありません。
むしろ
健康な栄養バランスを取れるため、
非常にいいものです。
卵の生食は日本独自のものです。
よく映画の「ロッキー」で
生卵をビールコップに入れて飲む
シーンが有名ですが、
あれは卵の生食の文化がないから
外国人に印象的に残ったのです。
しかし、
日本ではきちんとした衛生管理の元、
卵を管理しているので
それが可能です。
海外に行って、日本のつもりで
卵かけごはんを食べると
食中毒で最悪死ぬこともあります。
海外の衛生管理というのは、
「焼いて食べれば死なない」
のがベスト程度だと思ってください。
適当なものなのです。
そのため、
卵かけごはんというのは
日本独自のものであり、
健康的な食材なのです。
卵かけごはんは日本独自のもので、
健康的なものです。
卵かけごはんに
チャレンジしたことがない人も
是非とも卵かけごはんに
チャレンジしてみてください。
日本にはいないかもしれないですが(笑)
卵かけごはんは美味しく、
簡単で、栄養満点で、
カロリーも高くありません。
完璧な食材と言っても
過言ではありません。
関連しまして、
卵かけごはんと同じくらい
人気のピザ!!
あからさまにカロリーが
高そうですが、
ほんとのところどうなんでしょう?
この記事へのコメントはありません。