長生きの秘訣!魚を食べると寿命が延びる!?

この記事は2分で読めます

魚を食べると長生きをすると言われています。

 

なぜ魚を食べると寿命が延びるのでしょうか?

 

昔の日本人の食生活は魚や野菜が中心の食生活でした。

 

そのため、動脈硬化や心臓病などの生活習慣病と言われる病気も少なく、

心疾患による死亡者数はとても少なかったのです。

 

しかし、ここ30年で、心疾患による死亡者数は1.5倍に増えており、

これは食生活の欧米化が原因ではないかと考えられているのです。

 

今回は魚がどれほどの効果があるかまとめました。

 

スポンサーリンク

魚からしかとれない栄養!?

 

魚に含まれる『魚油』が健康を保つカギとなります。

 

EPA(エイコサペンタエン酸)DHA(ドコサヘキサエン酸)

医薬品やサプリメントにも使われている健康成分ですが、魚油に含まれている栄養素です。

 

EPAやDHAはアジやサバ、イワシなどの青魚に多く含まれています。

 

血液をサラサラにし、動脈硬化を予防します。

 

EPAには、血中の中性脂肪を下げる効果もあるのです。

 

これらは体内で合成できないものなので、食事から摂る必要のある必須脂肪酸です。

 

また、これらの栄養素は魚からしか摂取することができません。
 

スポンサーリンク


まだまだあります!魚の効果!

 

魚のたんぱく質は血圧やコレステロールの上昇を抑える力もあります。

 

また、ビタミンDも豊富に含まれているので、

カルシウムの吸収を良くし骨粗しょう症の予防にも繋がるのです。

 

日本の和食がとても体に良いと言われている理由が分かりますね。

 

魚は○○と相性が良い!?

 

魚油を酸化から防ぐためにも、

抗酸化成分の多いオリーブオイルとの相性が良いとされています。

 

イワシを酢とオリーブオイルに漬けるマリネや、

焼き魚の際にオリーブオイルを少量魚に塗ってから焼くと酸化防止になり、

より質の良い状態で魚油を体内に取り入れることが出来ます。

 

健康維持のためにも、週に2.3回は魚を意識的に摂取するようにしましょう。

 

関連しまして、

魚と言えばうなぎに毒があるって知っていました?
いったいどこに毒があるのでしょうか。
うなぎに毒ってほんと!?皮,身どこに毒が??

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人情報


名前:Y(ワイ)
年間300冊の本を読む知識オタク。
好きなジャンルは健康や心理学。
日本料理屋で働く経験を持つが、現在は自営業。

サイトを訪問された皆様に、
「なるほど!」
「面白かった!」
「ちょっと賢くなった!」
など、楽しんでもらえるような情報を
発信していきます!