たけのこはカロリーと糖質が低いけど炭水化物だから注意!?

この記事は2分で読めます

私が小さい頃から、

好きな食べ物としてたけのこがあります。

 

やっぱり、たけのこっていいですよね。

 

特にラーメンに入ってる

”メンマ”なんかは大好きです。

 

ということで今回はたけのこについて、

「たけのこはカロリーと糖質が低いけど炭水化物だから注意!?」

というテーマでいきます!

スポンサーリンク

カロリーや糖質は低い?

まず気になるのは栄養の部分。

 

たけのこって見るからに、

食物繊維が豊富で体に良さそうな感じですが、

実際にはどうなのでしょうか?

 

調べてみると、

100gあたりなんと!

35キロカロリーとのことです。

 

ちなみに、

「糖質はどうなのかな〜」と思って調べてみると、

こちらは100gあたり6gとのことです。

 

これは高いのか低いのかっていうと、

「どちらかというと高いかな?」って

印象ですかね・・・

 

もやしは1gでトマトは3gとかですからね

(100gあたり)

 

でもそんなに気にするほど

高いわけじゃないので良いでしょう。
 

スポンサーリンク


炭水化物が多い?

炭水化物が多いのかというと、

三大栄養素の中では一番多いです。

 

3大栄養素的に考えると、

「炭水化物>タンパク質>脂質」

という感じでたけのこは構成されています。

 

しかしながら、

タンパク質とほぼ同じくらいですので、

そこまで神経質になる必要がないかと思われます。

 

だからまぁ、たくさん食べてもOKでしょう!

 

たけのこの良い点

最後にたけのこの良い点を、

挙げていきましょう!

 

まず、タケノコはミネラルが沢山入っています。

 

カリウム、亜鉛、銅など、

他の食べ物では取りづらいものも

沢山入っているのが嬉しいところですね!!

 

ちなみにカリウムは高血圧予防、

亜鉛や銅も元気になる作用があります!

 

あとは、ビタミンも意外と豊富です。

 

ビタミンCやビタミンEなども、

摂ることができる食材なのです!

 

いや〜たけのこの記事書いていたら、

メンマを食べたくなりましたね・・・

 

今夜はラーメンに決定!!

(ラーメン食べたいだけじゃね?っていうツッコミはなしでw)

 

・・ということで野菜に関連して、

かぼちゃについても特集しました!!

 

かぼちゃはたけのこと違って、

いろいろな注意点があります!!

かぼちゃの注意点とは!?

関連記事

コメント

  1. 筍の加熱/非加熱時の糖質量の情報を探していてこのページに辿り着きました。

    (答えは下記ページにありましたので一応リンクを貼っておきますね)
    http://fooddb.mext.go.jp/result/result_top.pl?USER_ID=19880

    ところで「糖質が低いけど炭水化物だから注意?!」とありますが…

    炭水化物=糖質+食物繊維 ですので、

    「炭水化物が多い」けど
    「食物繊維が豊富」(つまりその大半は食物繊維)だから
    「糖質はさほど多くない」のでそこまで気にしなくて良い。

    …という説明の方が分かりやすいと思いました(*^_^*)

    ブログ更新がんばってください。

      • ロッツ
      • 2016年 9月11日

      分かりやすい追記ありがとうございます。

      今後も丁寧に記事を書いていきたいと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人情報


名前:Y(ワイ)
年間300冊の本を読む知識オタク。
好きなジャンルは健康や心理学。
日本料理屋で働く経験を持つが、現在は自営業。

サイトを訪問された皆様に、
「なるほど!」
「面白かった!」
「ちょっと賢くなった!」
など、楽しんでもらえるような情報を
発信していきます!