ピザは1枚どころか一切れでもカロリーが高いから注意!!

この記事は2分で読めます

ピザって美味しいですよね〜

 

特にクリスマスシーズンになると、

ピザが食べたくなります。

 

そこで今回は、

「ピザのカロリーについて」

気になることをしらべてみました。

 

アナタがピザを嫌いにならないことを

祈っています・・・(笑)

スポンサーリンク

ピザのカロリーは高い!

ピザのカロリーは

予想通りと言いますか、

かなり高いです!!

 

もちろん種類にもよるのですが、

大体ピザ1枚のカロリーは小ちゃいやつでも

500キロカロリーはいきますね。

 

ちなみにこの500キロカロリーというのは、

あの小ちゃい冷凍ピザでのカロリー(笑)

 

つまり宅配ピザとか、

さらに言えばLサイズの宅配ピザとかは、

3000キロカロリーを超えるものもあります。

 

現代人間の摂取カロリーの目安は、

2000キロカロリーと言われていますので、

相当ヤバいですね(笑)

 

一切れ食べるのにしても、

かなりのカロリーのデカさになるので、

ダイエットしたい人はあまり食べない方が良いかも・・・
 

スポンサーリンク


さらにピザがヤバい理由

そしてピザを食べる時っていうのは、

何か飲み物を飲む人も多いと思います。

 

例えばコーラを一杯飲むにしても、

+100キロカロリーくらいの摂取になりますし、

お酒を飲む方は尚更ですね。

 

しかもピザって食べた後は満腹感があるかもしれませんが、

数時間経つとまたお腹が空く食べ物なのです!!

 

それはなぜかというと、

ピザにはたくさんの糖分が含まれるため

食べあ後は満腹度が一気に上がります。

 

その後に反動がきて、

空腹感が一気に上がるのです。

 

いかにピザがヤバい食材か

分かったのではないでしょうか?

 

個人的にどうしてもピザが食べたいときは、

まずサラダを食べて、

その後にピザを一切れ食べるくらいが

ちょうど良いかなと思いますよ!

 

食べ過ぎは厳禁です!

 

関連して、

「ご飯とお餅のカロリー」についても

色々調べてみました。

 

「ご飯1杯とお餅1個は同じカロリー」

なんて言いますが、アナタは本当だと思いますか????

お餅とご飯1杯のカロリーは一緒?

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人情報


名前:Y(ワイ)
年間300冊の本を読む知識オタク。
好きなジャンルは健康や心理学。
日本料理屋で働く経験を持つが、現在は自営業。

サイトを訪問された皆様に、
「なるほど!」
「面白かった!」
「ちょっと賢くなった!」
など、楽しんでもらえるような情報を
発信していきます!