みかんはカロリーや糖質で太る?ダイエット向き?

この記事は2分で読めます

冬といえばこたつ・・・

こたつといえばみかん・・・

 

ということで今回は、

みかんについて色々気になること

 

「カロリーや糖質はどう?」

「ダイエット向き?太る?」など

 

色々と調べてまとめてみました。

スポンサーリンク

カロリーや糖質が気になる!

まずは、

「カロリーや糖質が気になる!」ということで、

そこらへんについてまとめていきます。

 

みかんのカロリーは大体1個(100g)あたり、

35キロカロリーとのこと。

fruit_orange2

これはかなり低カロリーなのでは??

 

次に気になるのは糖質です。

 

みかんは酸っぱいですが、

甘さもありますからね・・・!

 

そこで調べてみると、

1個(100g)あたり約10gとのこと!!

 

ちなみにこれはかなり低いです。

 

私がダイエット果物として、

イチゴをこのブログでは押していますが、

それに次ぐくらいの糖質の低さ。

 

ちなみにバナナとかだと、

みかんの2〜3倍はありますからね!!

 

これは・・・みかん良さそうですね。
 

スポンサーリンク


ダイエット向きなのか!?

あなたは1日に、

みかんを何個くらい食べますか?

 

こたつの上においてあると、

ついつい1日何個も食べてしまいがちですが、

あまり食べ過ぎはよくありませんよね。

 

しかしながらみかんは、

数個食べてもそれほど問題なさそうです。

 

何よりもビタミンが豊富ですので、

身体の調子を整えることが出来そう。

 

バナナダイエットみたいに、

みかんダイエットはお勧めしませんが、

 

おやつとしてみかんを食べるのは、

かなりカロリーと糖質が低く、

ビタミンは豊富なのでオススメかもしれません。

 

私はすっぱいみかんが好きなのですが、

酸っぱければ酸っぱいほど、

健康的とも言えるかもしれませんね(笑)

 

いわゆる「青みかん」は、

冷え性や花粉症予防にもなるらしいので、

結構お勧めな果物だったりしますよ!

愛媛産 青みかん 10kg 【訳あり】(無選別) 愛媛の高級みかん西宇和みかんを農家直送

アナタもこの冬はみかんをたくさん、

食べてみてはいかがでしょうか??

 

この時期の果物に関連して、

りんごについても気になることを

調べてみました。

 

みかんとりんごってよく比較されますが、

りんごの栄養はどうなのでしょうか?

りんごは太るの!?!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人情報


名前:Y(ワイ)
年間300冊の本を読む知識オタク。
好きなジャンルは健康や心理学。
日本料理屋で働く経験を持つが、現在は自営業。

サイトを訪問された皆様に、
「なるほど!」
「面白かった!」
「ちょっと賢くなった!」
など、楽しんでもらえるような情報を
発信していきます!