有名人でも
多く発症している
中咽頭癌。
最近では、
坂本龍一さんが
中咽頭癌を発表したことで
話題になりました。
そこで今回は、
そんな中咽頭癌について
気になることを
いろいろと調べてみました。
中咽頭癌とは?
まず、
中咽頭癌について
簡単に説明していきます。
簡単に言ってしまえば、
「ノドのガン」なのですが、
喉は喉でも、
色々な部位があります。
喉には、
「喉頭」と「咽頭」があり
中咽頭癌とは、
喉の「中咽頭」という
部分に出来るガンです。
症状としては、
食べ物を飲み込む時に
違和感を覚えます。
進行していくと、
だんだん食べるのが
辛くなっていき、
出血することもあります。
ガンの中でも、
比較的珍しいガンですが
喉に違和感を覚え
不安になったら
耳鼻咽喉科で
診てもらうといいでしょう。
スポンサーリンク
年齢は20代でも?
次に中咽頭癌は、
どのような人に多いのかを
解説していきます。
まず、
男女比でいえば、
男性の方が発生率は
圧倒的に多いです。
これは、
タバコや飲酒などが
原因だと言われています。
こういったものは、
予想以上に
喉への負担が大きいのです。
また年齢層的には、
50代以上の方に
多くみられると
言われていますが
若い人も、
発症する可能性もあります。
中咽頭癌は
早くて20代ぐらいから
発症することもありますので、
油断は出来ないのです。
ステージ4の生存率は?
ガンは進行度を
ステージで表します。
最高はステージ4ですが、
ガンの種類によって
生存率は異なってきます。
例えば、
ステージ4の場合
大腸癌は5年生存率が15%
胃癌の5年生存率が7.5%
このように全然違うわけです。
そして気になるのは、
中咽頭癌のステージ4の場合は
どのくらいの生存率なのか。
中咽頭癌の場合は、
5年生存率は55%と
言われています。
これは比較的、高いと
言えるとおもいます。
それは患部の体積が
小さいからだと
言っていいでしょう。
しかし油断は禁物ですので、
十分注意したいですね。
ガンに関連して、
ウォシュレットが
大腸癌の原因であることが
発見されました。
これはちょっと、
ショッキングなニュースです!
この記事へのコメントはありません。