徒競走はインコースがいい?走り方やスタートのコツは?

この記事は2分で読めます

運動会の醍醐味と言えば・・・

やっぱり徒競走ですよね。

 

最近では。

順位を付けなくなった学校があるなんて聞きますが、

大体の学校ではまだ競ってるでしょう。

 

そうなれば子供としては、

なんとしても1位になりたい!!

 

そこで今回は、

徒競走について色々と気になる事を

調べてみました。

スポンサーリンク

インコースが有利?

基本的なことですが、

まずはコース取りについてです。

 

「有利なコースはどこ?」

ってことですね。

 

スタートラインが一緒であれば、

もちろんインコースが有利です。

 

しかし、

インコースが有利にならないように、

配慮された場合は違います。

 

まぁ一応平等になっていますが、

人それぞれに得意苦手はあるので

一概には言えませんね。
 

スポンサーリンク


走り方は?

走り方はどうすれば、

早くなるのでしょうか?

 

 

簡単なポイントは、

まっすぐ前を見て走るということと、

腕をしっかり振ることです。

 

詳しくは、

こちらの動画などを

参考にしてみてください。

動画にとびます

 

スタートは?

スタートのコツは何かあるのでしょうか?

 

抑えておきたいのは、

徒競走は素人がスタートの合図を

出すということです。

 

陸上競技であれば、

スタートもプロがやるわけですからね。

 

なので、

よーい(2秒)ドンが

イマイチ曖昧なわけです。

 

徒競走は基本的にフライングしても、

やり直しになるだけで

失格はないと思いますので、

 

ちょっとフライング気味に

飛び出すのがコツです。

 

まぁあんまりやりすぎると、

ちょっとアレですが・・・

 

思い切って、

スタートをしてみてください。

 

前の走者の時などに

スタートのタイミングを

練習しておくと良いでしょう。

 

何はともあれ、

基本的にはスタートよりも

その後なので

 

まずは走り方を練習する事を

お勧めします。

 

運動会などは、

特に熱中症などの

対策が必要です。

 

それにも関連して、

特に小さい子供や男性に多い、

ペットボトル症候群には注意です。

 

糖尿病なども引き起こすので、

要チェックですよ!

ペットボトル症候群に注意!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

管理人情報


名前:Y(ワイ)
年間300冊の本を読む知識オタク。
好きなジャンルは健康や心理学。
日本料理屋で働く経験を持つが、現在は自営業。

サイトを訪問された皆様に、
「なるほど!」
「面白かった!」
「ちょっと賢くなった!」
など、楽しんでもらえるような情報を
発信していきます!